目次 ────────────────────────────────
1【研 修】 基礎加工技術習得研修(図面の読み方・書き方)受講者募集
2【研 修】 社内外の”わからない”を減らす ITリテラシー研修
ビジネス基盤を作るIT基礎研修 受講者募集!
3【セミナー】 ハートフルビジネスおかやま 情報セキュリティセミナー
4【研 修】 「実践!おかやま産業人財育成塾」研修受講者募集!
Webマーケティング講座 1日コース
5【セミナー】 創業&フォローアップセミナー開催
6【お知らせ】 知財専門家 窓口支援日のご案内(7月)
7【ご 案 内】 あなたの会社の贈答シーンをサポートします!
8【セミナー】 岡山知財塾(入門編)
初めてでもわかる知的財産権 「商標、意匠、著作権」
9【セミナー】 岡山知財塾(初級編)
10【お知らせ】 その他の募集中のご案内
「メイン銀行」って?複数の銀行と取引がある会社のメイン銀行って、何を基準に決めているのでしょうか。
このたび弊社では、昨今の社会情勢や、環境配慮への取り組みの一環として、これまで年始のご挨拶にお届けしておりました年賀状を、控えさせていただくことといたしました。
働き方改革に関する様々な課題に対応するワンストップ相談窓口として、
社労士等の専門家が、中小企業事業主の方からの労務管理上の相談に応じています。
県内企業が製作している新型コロナウイルス感染症対策関連製品及び技術等
に関する情報を提供し、当該製品等の販売促進及び周知を図ります。
直接的、間接的に皆様の事業に影響を及ぼしている新型コロナウイルス。
早期に収束するのは難しいことがはっきりしてきました。
仕事のキャンセル、お客様来店の減少で手元資金の余裕がなくなってきます。
資金繰りが厳しい企業、債務超過の企業、リスケ中の企業でも以下のような事業であれば融資を受けることが可能です。
地域経済の活性化のために、一定の雇用効果(新たな雇用または雇用の維持)が認められる事業、地域社会にとって不可欠な事業、技術力の高い事業などに取り組む方。
「外注費」として処理していたものが、税務調査で「給与」と認定され、消費税や源泉所得税を追加で納めなければならなくなったということが起こっています。