セミナー・イベント · 08日 3月 2023
弊社コンサルタント松田が経営アドバイザーとして、岡山大インキュベータ(岡山大学津島キャンパス内)で無料相談を行っています。 創業、ビジネスプラン、事業計画、資金調達、資金繰り、経営改善計画、補助金申請、など経営に関するご相談を幅広くお受けします。 月曜日の午前中、月2回(4月は3日と17日 5月は8日と22日)相談時間は1時間で、9時~、10時~、11時~、のいずれか 全予約制で、無料で何回でも利用できます。
補助金 · 19日 10月 2022
岡山県の補助金で省エネ設備更新補助金(第2期)が11月28日より申請受付が始まります。 原油、電気、ガス及び原材料価格が高騰していることで、中小企業の経営を圧迫していることから、省エネ設備を更新する中小企業に対して、経費の一部が補助されます。
補助金 · 19日 10月 2022
岡山県の補助金でエネルギー効率化・新事業展開等による生産性向上支援事業補助金(第2期)が10月14日より申請受付が始まりました。
補助金 · 05日 10月 2022
10/3(月)18:00に第8回公募が開始されました。
補助金 · 03日 10月 2022
電子申請システムで一部の事業者において正常に申請が行えない事象が発生しているため、第7回公募の締切りを9月30日(金曜日)18時から10月5日(水曜日)18時に延長されました。
補助金 · 20日 5月 2022
岡山県内で、地域課題の解決のための社会的事業を新たに起業、事業承継、第二創業する方を対象に、 対象経費の2分の1(最大200万円)を補助する制度です。
補助金 · 16日 5月 2022
事業再構築補助金 第6回の公募が2022年3月28日に発表となりました。 第6回公募要領では、売上高要件の緩和や、補助上限額の見直しなどとともに、新設枠の詳細についても公表され、注目が集まっています。
支援制度 · 04日 4月 2022
経済産業省は、中小企業の収益力改善・事業再生・再チャレンジを地域全体で推進するため、2022年4月1日から、全国47都道府県に「中小企業活性化協議会」を設置します。また、全国の協議会の業務を支援する全国本部を「中小企業活性化全国本部」に改称します。
支援制度 · 20日 1月 2022
新型コロナウイルス感染症により、大きな影響を受ける中堅・中小・小規模事業者、フリーランスを含む個人事業主に対して、事業規模に応じた給付金を支給します。
支援制度 · 06日 12月 2021
コロナの影響で 売上が減少している皆様へ 事業復活支援金 <令和3年度補正予算案> *2022年3月までの見通しを立てられるよう、コロナ禍で大きな影響を 受ける事業者に、地域・業種問わず、固定費負担の支援として、 5か月分の売上高減少額を基準に算定した額を一括給付します。 *上限額は、売上高に応じて三段階。売上高30%~50%の減少の上限額は 売上高50%以上減少の上限額の6割となります。 お問い合わせ先:現在準備中  法人は上限最大250万円を給付  個人事業主は上限最大50万円を給付

さらに表示する